天気が良かったので・・・
土曜日はいいお天気だったので、おにぎり
をもってまたまた大芝公園へ行って来ました。
おにぎり
をほおばった後は、マレットゴルフをして遊びました。
なんでもここはマレットゴルフの発祥の地だそうです。
利用料が一人200円、道具を借りる場合はプラス300円で遊べます。
桧コース(18H)・白樺コース(9H)・赤松コース(18H)の3コースあります。
最初は、空振りなんかしたりしてかなり恥かしいスコアで。林の中のコースなので、いたるところ木に邪魔されて悪戦苦闘。意外なところへボールが転がってしまいます。でもだんだんと上達しました。
ポコは最後に回った赤松コースでホールインワン
しました。
全部のコースを3時間ほどかけて回りました。
汗をかいた後は大芝の湯へ。広々としてお風呂もいくつかありました。露天風呂へいきたかったのですが人が多くて内風呂に入りました。お湯の温度はかなりぬるめでした。
家へ帰って一休憩した後は、辰野のほたる祭りへ出かけました。
ほたる童謡公園(松尾峡)までてくてく歩いてたどりつくと、
人がいっぱい。午後7時30分ごろだったのですがまだまだ明るく、みんなでホタルマダァ~。
ポコは初めてホタル祭りへ行ったのですが、想像していたのとだいぶ雰囲気が違いました。
歩きながらホタルを鑑賞するのかと思ったら、こうやって柵を取り囲んでホタルを待つんですね。。。
8時ごろになってようやく暗くなり、ポツポツとホタルが光り始めました。
ホタル、とっても綺麗でした。だけどもっといっぱい飛んでるかと思っていたので意外と寂しかったような気もしますが・・・。人の数の方がはるかに多かったです。
ちなみに、写真撮って見ましたが、
心の瞳でみてください。そしたら、ホタルが見えてくるはず・・・

おにぎり

なんでもここはマレットゴルフの発祥の地だそうです。
利用料が一人200円、道具を借りる場合はプラス300円で遊べます。
桧コース(18H)・白樺コース(9H)・赤松コース(18H)の3コースあります。
最初は、空振りなんかしたりしてかなり恥かしいスコアで。林の中のコースなので、いたるところ木に邪魔されて悪戦苦闘。意外なところへボールが転がってしまいます。でもだんだんと上達しました。
ポコは最後に回った赤松コースでホールインワン

全部のコースを3時間ほどかけて回りました。
汗をかいた後は大芝の湯へ。広々としてお風呂もいくつかありました。露天風呂へいきたかったのですが人が多くて内風呂に入りました。お湯の温度はかなりぬるめでした。
家へ帰って一休憩した後は、辰野のほたる祭りへ出かけました。
ほたる童謡公園(松尾峡)までてくてく歩いてたどりつくと、
人がいっぱい。午後7時30分ごろだったのですがまだまだ明るく、みんなでホタルマダァ~。
ポコは初めてホタル祭りへ行ったのですが、想像していたのとだいぶ雰囲気が違いました。
歩きながらホタルを鑑賞するのかと思ったら、こうやって柵を取り囲んでホタルを待つんですね。。。
8時ごろになってようやく暗くなり、ポツポツとホタルが光り始めました。
ホタル、とっても綺麗でした。だけどもっといっぱい飛んでるかと思っていたので意外と寂しかったような気もしますが・・・。人の数の方がはるかに多かったです。
ちなみに、写真撮って見ましたが、
心の瞳でみてください。そしたら、ホタルが見えてくるはず・・・

この記事へのコメント
蛍まつり、行った事がないけど、人が大勢いるのでちょっとびっくり。
蛍の写真は撮影が難しいと思うけど、ばっちり妄想(想像)出来ました。
ありがとね。(*^_^*)
妄想できました?
ホタル祭り、ポコも初めて行ったのですがものすごい人の行列でびっくり。
でも、残念なことにホタルは年々少なくなっているみたいですね。
ポンが昔行ったときはうじゃうじゃ飛んでいる~と行っていたのでものすごいホタルの数を想像してたんですが・・・。
でも、ホタルきれいだったよ。できればもっと静かな雰囲気でみられたらいいんでしょうが・・・。